スタッフブログ
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 外壁塗装って本当に必要?

外壁塗装って本当に必要?

  • 2025年7月5日

    10年先も快適に暮らすために、いま知っておきたい住まいのこと

    こんにちは、相模原市のリフォーム会社「暮らしUP」です。
    皆さん、最後にご自宅の外壁をチェックしたのはいつですか?

    「気づいたら、壁がくすんでいた…」
    「なんとなく古く見える気がするけど、まだ大丈夫だよね?」

    そんな風に思っている方、多いのではないでしょうか。
    でも実は、外壁塗装は見た目をきれいに保つだけでなく、住まいの寿命を延ばす大切なメンテナンスなんです。

    今回は、そんな「外壁塗装の必要性」と「ベストなタイミング」について、わかりやすくご紹介します。


    第1章|外壁塗装は「住まいの健康診断」

    外壁塗装とは、ただの「色を塗る工事」ではありません。
    外壁材を守り、雨風や紫外線から住まい全体を保護する、いわば“家のバリア機能”を再生する工事なのです。

    ● 放置すると、こんなトラブルが…

    • 雨漏りの原因になる
    • 壁のひび割れや剥がれ
    • カビ・苔が繁殖
    • 建物の耐久性が低下
    • 資産価値の下落

    気づいた時にはもう遅かった…とならないように、定期的な点検と塗装が重要です。


    第2章|塗り替えのサイン、見逃していませんか?

    実は、外壁は私たちに「そろそろ塗り替えてほしいな」というサインを出してくれています。

    ✅ チョーキング現象

    手で外壁を触ると白い粉がつく状態。塗膜が劣化して防水性が落ちています。

    ✅ ひび割れ(クラック)

    髪の毛のような細いものから、幅1mm以上あるものまで。放置は危険。

    ✅ カビ・コケ・藻

    特に日陰や湿気の多い場所に発生しやすいです。見た目も悪く、壁の劣化も進行。

    ✅ 塗膜のはがれ・ふくれ

    塗装の剥離は、防水機能が完全に失われている状態。

    こうしたサインを見つけたら、早めの対応が住まいを守るポイントです。


    第3章|外壁塗装のタイミングっていつ?

    目安となるのは、新築から10年程度、あるいは前回の塗装から10年〜15年がひとつの基準です。

    ただし、使用している塗料の種類や環境によっては、それよりも早く劣化することもあります。

    🌞 南向きは劣化が早い

    紫外線にさらされやすい南側の壁は、特に早く色褪せます。

    🌧 湿気が多いエリア

    北側や風通しの悪い場所は、コケやカビが発生しやすく、早めの塗装が必要になる場合も。

    暮らしUPでは、無料の外壁診断を行っています。
    「そろそろかな?」と感じたら、まずは点検だけでもお気軽にご相談ください。


    第4章|塗料の選び方で変わる「持ち」と「費用」

    塗料にはさまざまな種類があり、耐久年数や価格が異なります。

    塗料の種類耐用年数特徴
    アクリル系5〜7年安価だが耐久性は低め
    ウレタン系7〜10年バランスが良く扱いやすい
    シリコン系10〜15年現在もっとも主流
    フッ素系15〜20年高価だが高耐久
    無機塗料20年以上高級だがメンテナンス頻度は最小

    「長持ちさせたい」「将来的なコストを減らしたい」
    そんな方には、シリコン以上の塗料をおすすめしています。


    第5章|施工業者選びで失敗しないために

    外壁塗装は金額も工期もそれなりにかかる工事です。
    だからこそ、信頼できる業者選びがとても大切です。

    業者選びのチェックポイント

    • 地元での実績がある
    • 施工前にしっかり現地調査をする
    • 見積もりがわかりやすく明確
    • アフターフォロー・保証がある
    • 営業だけでなく職人の対応も丁寧

    暮らしUPでは、相模原市中央区を拠点に地域密着で活動しており、施工実績多数&10年保証で安心です!


    第6章|施工事例【Before/After】


    第7章|まとめ:「外壁塗装は早めの決断が吉!」

    外壁塗装は、“見た目をきれいにする”こと以上に、
    「お家を守り、長持ちさせるための大事な工事」です。

    放っておくと修繕費用が高くなってしまうケースもあるので、
    「まだ大丈夫かな?」と思った今が、実はチャンスかもしれません。


    📌 まずは無料診断から、お気軽にどうぞ!

    📞 042-707-9630
    🏠 暮らしUP(株式会社Step Up)
    📍 相模原市中央区緑が丘1-46-26
    🌐 https://www.kurasiup.info

  • 人気の記事

    • 【外壁・屋根】建築塗装用語集
    • 間違い探しチラシ~答え~
    • 外壁塗装の現地調査とは?
    • 外壁のクリヤー塗装:メリット、デメリット、工程、適用できない外壁とは? – 相模原市「暮らしUP」

    カテゴリー

    最新記事

    • 外壁塗装って本当に必要?
    • 【完全無料】“劣化のサイン”を見逃さないで!外壁・屋根塗装のプロ診断受付中
    • もう少しでGWですね😁
    • さくら🌸

    月別記事

  • 関連記事
    • 看板の設置
    • 愛犬と楽しむフロアコーティング🐶
    • 相模原市南区栄町/外壁クリヤーで塗装
    • ドローンで屋根の調査
    • 戸建ての外壁で苔が付きやすい場所とその原因!対処法まで
    • 初めての外壁塗装!費用は?予算計画を立てよう!

相談無料 / 診断無料 / 見積無料 /
ご相談ください!

ご質問・ご相談に暮らしUPのプロの診断士が親身になってお答えします。

電話番号 042-707-9630

受付時間:9:00〜18:00

最短30秒 無料見積り
イメージキャラクター クラシノドン