スタッフブログ
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 外壁塗装はいつがベスト?季節・天気・タイミングをプロが解説!

外壁塗装はいつがベスト?季節・天気・タイミングをプロが解説!

  • 2025年7月26日

    〜相模原市で外壁塗装をご検討の方へ〜

    「外壁塗装をお願いしたいけど、時期っていつがいいの?」
    これは、Step Upにもよく寄せられるご相談の一つです。
    春や秋が良いと言われがちですが、実は季節によって特徴もバラバラ。
    また、天気によって工事の進み方や仕上がりも変わってくることをご存じですか?
    今回は、相模原市の気候の特徴もふまえながら、
    「外壁塗装に適した季節と天気」について、プロ目線でわかりやすく解説します!

    第1章:外壁塗装に適した季節とは?【春・秋が人気の理由】

    外壁塗装に最適とされるのが、春(4〜5月)と秋(10〜11月)。
    この時期は、以下のような理由から「塗装に向いている季節」と言われています。

    気温・湿度が安定している

    春と秋は、極端に暑くも寒くもなく、また急な雨も少ない季節。
    塗料がよく乾くため、仕上がりがきれいになりやすいんです。

    台風や梅雨のリスクが低い

    梅雨や台風が多い時期は、予定がずれる可能性があります。
    その点、春・秋は比較的天候が安定しているため、工程がスムーズです。

    職人の作業効率も高い

    気候が良いと、職人の作業効率も上がります。
    結果として、品質もより安定しやすいんです。

    ただし、人気シーズンなので早めの予約が必須!
    1〜2か月前には業者に相談しておくのがおすすめです。

    第2章:夏・冬でも塗装はできる?【意外なメリットも】

    春・秋以外の季節、つまり夏(6〜9月)や冬(12〜2月)でも、実は外壁塗装は可能です。
    それぞれの季節に、思わぬメリットもあるんですよ。

    夏の塗装のメリット

    • 塗料の乾きが早く、工期が短くなりやすい
    • 天気の急変がなければ、計画どおり進みやすい
    • 夏休み中で、在宅時間が増えるご家庭には都合がいい場合も

    ただし猛暑日は、職人の体調や安全管理に配慮が必要なので、涼しい時間帯の作業になることもあります。

    冬の塗装のメリット

    • 業者のスケジュールに余裕があり、希望日が通りやすい
    • 「年内に終わらせたい」などのスケジュールが立てやすい
    • 年末年始の前にリフレッシュできる

    ただし、年末年始は休業になる業者もあるため、事前の確認をお忘れなく!

    第3章:天気と塗装の関係【雨の日は基本NG】

    外壁塗装で気になるもう一つの要素が「天気」。
    特に、雨の日は原則として塗装ができません。

    理由は単純で、濡れた外壁では塗料がうまくのらず、乾燥も進まないからです。

    さらに、雨の中で塗装してしまうと、

    • 塗料が流れてしまう
    • ムラや気泡が出る
    • 見た目も耐久性も大きく劣化する

    といった施工不良につながるおそれがあります。

    そのため、天気が悪い日は「中止」や「順延」となることもあります。
    余裕のある日程を組むことがとても大切です。

    第4章:相模原市の気候から見るおすすめ時期

    相模原市の気候は、東京や横浜と似た傾向がありますが、内陸のため、夏は暑く、冬は寒くなりやすいのが特徴です。

    雨の多い時期

    • 梅雨(6月中旬〜7月中旬)
    • 秋の長雨(9月)
    • 台風シーズン(9〜10月)

    この時期は、予定通りに進まない可能性もあるため、注意が必要です。

    おすすめは「春」と「秋」

    • 春:4〜5月(比較的穏やかで乾燥している)
    • 秋:10〜11月(涼しく、天候も安定しやすい)

    また、年末年始を避けた2月下旬〜3月も、意外とおすすめです!

    第5章:施工スケジュールの立て方と注意点

    外壁塗装は、単に塗るだけではありません。以下のような流れで行われます。

    1. 現地調査・見積もり
    2. ご契約
    3. 足場設置
    4. 高圧洗浄
    5. 下地処理
    6. 下塗り → 中塗り → 上塗り
    7. 点検・足場解体・清掃

    この間に天候が崩れると、「作業中断」や「数日間ストップ」になることも。
    だからこそ、1週間〜10日ほどの余裕を見ておくのが安心です。
    Step Upでは、施主様としっかり相談しながらスケジュール調整を行っています!

    第6章:まとめ 〜タイミングの相談はお早めに〜

    外壁塗装は、「いつやるか」で仕上がりも満足度も大きく変わります。

    • ✔ 春・秋は人気シーズンで早めの予約が必要
    • ✔ 夏や冬でもOK!目的や生活スタイルで選ぼう
    • ✔ 天候によるズレもあるので、ゆとりある日程を

    「そろそろ塗り替えかな?」と思ったら、まずは無料相談・無料見積もりからスタートしてみてくださいね!
    あなたのお家にぴったりのタイミング、私たちがご提案します😊

  • 人気の記事

    • 【外壁・屋根】建築塗装用語集
    • 間違い探しチラシ~答え~
    • 外壁塗装の現地調査とは?
    • 外壁のクリヤー塗装:メリット、デメリット、工程、適用できない外壁とは? – 相模原市「暮らしUP」

    カテゴリー

    最新記事

    • 外壁塗装の色選びで失敗しないコツ 🎨
    • ✨【夏季休業のお知らせ】✨
    • 大規模改修工事中♪
    • 外壁塗装はいつがベスト?季節・天気・タイミングをプロが解説!

    月別記事

  • 関連記事
    • 多重ラジカル制御型「ラジセラプロ」
    • 外壁塗装の現地調査とは?
    • サイディング外壁がひび割れする原因
    • 相模原市 外壁塗装業者の選ぶポイント
    • 外壁塗装中≪🎥≫
    • なんとお客様から…🎁

相談無料 / 診断無料 / 見積無料 /
ご相談ください!

ご質問・ご相談に暮らしUPのプロの診断士が親身になってお答えします。

電話番号 042-707-9630

受付時間:9:00〜18:00

最短30秒 無料見積り
イメージキャラクター クラシノドン